MENU
  • HOME
  • 紹介
  • スタッフ
  • 活動報告
  • 調査・研究
  • オンラインジャーナル
  • デジタルコレクション
  • English

東北大学東北アジア研究センター上廣歴史資料学研究部門TEL:022-795-3196/022-795-3140

上廣歴史資料学研究部門

  • ホームHOME
  • 紹介Introduction
  • スタッフStaff
  • 活動報告Works
  • 調査・研究Survey
  • オンラインジャーナルOnline journals
  • English英語
    • Topics
    • Study Introduction
    • Staff

2021年度

  1. HOME
  2. 活動報告
  3. 2021年度
2021年5月27日 / 最終更新日 : 2021年5月27日 uehiro-admin-main 2021年度

事務補佐員として活動中(新任・萬年)

こんにちは。今年度から事務補佐員として当部門の活動に参加している萬年香奈子と申します。東北大学文学部の4年生で、東洋・日本美術史研究室に所属しています。室町時代、同朋衆と呼ばれた人々が残した絵画作品に興味を持ち、現在は大 […]

2021年5月20日 / 最終更新日 : 2022年9月27日 uehiro-admin-main コラム

コラム:8代将軍徳川吉宗とライチョウ(中尾喜代美)

日本の本州中部の高山帯に生息しているライチョウは、国の特別天然記念物で絶滅の危機に瀕している鳥です。近年は生息環境の悪化に伴い、個体数が急激に減少しています。ライチョウの保全について理解を深めていくため、昨年(2020年 […]

2021年5月10日 / 最終更新日 : 2021年5月11日 uehiro-admin-main 2021年度

鈴木淳世著『近世豪商・豪農の〈家〉経営と書物受容―北奥地域の事例研究―』が第42回日本出版学会賞〔奨励賞〕を受賞しました。

部門学術研究員の鈴木淳世の著書『近世豪商・豪農の〈家〉経営と書物受容―北奥地域の事例研究―』(勉誠出版、2020年2月)が、第42回日本出版学会賞〔奨励賞〕(2020年度)を受賞しました。 ◎第42回日本出版学会審査報告 […]

2021年5月6日 / 最終更新日 : 2021年5月6日 uehiro-admin-main 2021年度

事務補佐員として活動中(新任・小池)

初めまして。今年度から、当部門にて事務補佐員として歴史資料の整理作業に参加させていただいております。東北大学大学院文学研究科の修士2年の小池寧々と申します。 大学院では東洋・日本美術史研究室に在籍し、中世の仏教美術、特に […]

2021年4月22日 / 最終更新日 : 2022年9月27日 uehiro-admin-main コラム

コラム:「東北」の製鉄業の《光と影》(鈴木淳世)

人類は紀元前から鉄を採取・製錬・加工し、文明を維持・発展させてきました。日本列島の人びともまた例外ではありません。古代から砂鉄を採取・製錬し、農具・武具・貨幣・調理器具などの原材料として活用してきました。特に、「東北」の […]

2021年4月15日 / 最終更新日 : 2021年10月28日 uehiro-admin-main 2021年度

白石市文化財調査報告書第60集『伊達氏重臣 遠藤家文書~幕末・明治編~』の紹介(櫻井和人)

白石市教育委員会が寄託を受け、2009年から調査を行っている「遠藤家文書」の3冊目となる報告書『伊達氏重臣 遠藤家文書~幕末・明治編~』が刊行されています。 遠藤家は仙台藩の重臣で家格は宿老。これは藩の奉行(家老)を代々 […]

2021年4月8日 / 最終更新日 : 2021年4月8日 uehiro-admin-main 2021年度

事務補佐員として活動中(新任・顧)

はじめまして、今年3月から当部門で事務補佐員として活動に参加している顧婕と申します。東北大学大学院文学研究科の修士2年に在籍し、日本古代史(平安時代)の研究を行っています。 古代史を専門としている私ですが、歴史研究に必要 […]

2021年4月2日 / 最終更新日 : 2021年4月2日 uehiro-admin-main 2021年度

くずし字の勉強をしたい学生のみなさんへ:川北古文書学習会(第1学期)のご案内

新型コロナウイルスの感染対策のもと、受講生を少人数にして、第1学期(5月~7月)の川北古文書学習会を開講予定です。 学生・大学院生のみなさんで、興味のある方なら誰でも参加できます。初級者を対象に古文書の判読・解読方法を少 […]

2021年4月1日 / 最終更新日 : 2021年4月1日 uehiro-admin-main 2021年度

「調査・研究」ページの一新、オンライン・ジャーナル『歴史資料学』を開設しました。

私たち上廣歴史資料学研究部門は、創設から10年目を迎えました。皆さんのおかげをもちまして、歴史資料に関するたくさんの成果を得ております。そのため、本サイト「調査・研究」ページはずいぶんコンテンツが増え、このたび情報を整理 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 5
  • ページ 6
English top page
東北大学
東北アジア研究センター
東北アジア学術交流懇話会
人文知と社会科学のためのサロン
東北大学史料館
東北大学埋蔵文化財調査室
歴史文化資料保全の大学・共同利用機関ネットワーク事業 東北大学拠点
宮城資料ネット

カテゴリー

  • コラム
  • 活動報告
    • 2012年度
    • 2013年度
    • 2014年度
    • 2015年度
    • 2016年度
    • 2017年度
    • 2018年度
    • 2019年度
    • 2020年度
    • 2021年度
    • 2022年度
リンク用バナー ダウンロード

東北大学東北アジア研究センター
上廣歴史資料学研究部門

〒980-8576
宮城県仙台市青葉区川内41
TEL:022-795-3196/022-795-3140
uehiro(at)grp.tohoku.ac.jp
(at)は@に変更

Copyright © 東北大学東北アジア研究センター上廣歴史資料学研究部門 All Rights Reserved.

PAGE TOP