MENU
  • HOME
  • 紹介
  • スタッフ
  • 活動報告
  • 調査・研究
  • オンライン・ジャーナル
  • デジタルコレクション一覧
  • English

東北大学東北アジア研究センター上廣歴史資料学研究部門TEL:022-795-3196/022-795-3140

上廣歴史資料学研究部門

  • ホームHOME
  • 部門紹介Introduction
    • 主な調査と研究プロジェクト
    • スタッフ
  • 活動報告
    • 活動報告
    • コラム
    • お知らせ
  • 調査・研究Survey
    • ニューズレター
    • 東北アジア刊行物
    • 市販出版物
    • 刊行物・文書目録・研究論文(PDF)・デジタルコレクション
  • オンライン・ジャーナルOnline journals
  • English英語
    • Topics
    • Study Introduction
    • Staff

2024年度

  1. HOME
  2. 活動報告
  3. 2024年度
2024年8月28日 / 最終更新日 : 2024年8月28日 uehiro-admin-main 2024年度

調査・研究カテゴリ「刊行物・文書目録・研究論文(PDF)・デジタルコレクション」ページに、「須賀川市立博物館安藤家文書目録」を掲載しました。

このたび、福島県の須賀川市立博物館に許可をいただき、「須賀川市立博物館安藤家文書目録」を本ホームページ「調査・研究カテゴリ」の「刊行物・文書目録・研究論文(PDF)・デジタルコレクション」ページにてPDF公開いたしました […]

2024年8月22日 / 最終更新日 : 2024年9月4日 uehiro-admin-main コラム

コラム:安房から江戸に進出した商人-仙台商人との関わり-(宮坂新)

現在の千葉県館山市館山にあたる安房国館山町には、慶長19年(1614)まで、里見氏の居城である館山城が置かれていました。館山城は、里見義康・忠義の2代にわたって居城とされましたが、忠義の転封により、廃城となっています。義 […]

2024年8月8日 / 最終更新日 : 2024年9月4日 uehiro-admin-main コラム

コラム:白石古文書サークル -継続は力なり-(小關八郎)

「最初は何が書いてあるのか、わからなかった。しかし、勉強を続けていると文章の意味がわかり、だんだんと面白くなってきた」――これは「白石古文書サークル」に学ぶ会員たちから聞かれるほぼ共通した声ではないかと思います。 201 […]

2024年8月1日 / 最終更新日 : 2024年9月4日 uehiro-admin-main コラム

コラム:郷士のプライド ―須賀川市相楽家文書調査から―(荒武賢一朗)

令和元年(2019)から福島県須賀川市の歴史資料調査に携わっています。須賀川市立博物館・須賀川市文化交流部文化振興課のみなさんとともに、この5年間で多くの古文書に触れる機会をいただきました。詳しい実態の解明は道半ばですが […]

2024年7月31日 / 最終更新日 : 2024年7月31日 uehiro-admin-main 2024年度

歴史資料学研究会第28回例会(9月2日)のお知らせ

歴史資料学研究会をオンライン形式にて開催いたします。 参加ご希望の方は下記URLにアクセスいただき、所定のフォームよりお申し込み下さい。 日 時:2024年9月2日(月)18:00~20:00 会 場:オンライン(Zoo […]

2024年7月31日 / 最終更新日 : 2024年8月28日 uehiro-admin-main 2024年度

調査・研究カテゴリ「刊行物・文書目録・研究論文(PDF)・デジタルコレクション」ページに、福島県歴史資料館の「収蔵資料と刊行物・目録」のURLを掲載しました。

このたび、福島県歴史資料館に許可をいただき、「収蔵資料と刊行物・目録」のページURLを本ホームページに掲載させていただきました。ぜひご活用ください。 ◎調査・研究カテゴリ「刊行物・文書目録・研究論文(PDF)・デジタルコ […]

2024年7月29日 / 最終更新日 : 2024年9月4日 uehiro-admin-main コラム

コラム:木地師の「偽」文書(斎藤一)

 私は今年2月に『近世林野所有論』(岩田書院)という著書を出しましたが、その中で「木地師」について一章を割いています。木地師に関心を持った理由は、彼らがかつて全国の山(特に七合目以上)の林野を自由に使えたという伝承を持っ […]

2024年7月22日 / 最終更新日 : 2024年7月31日 uehiro-admin-main 2024年度

調査・研究カテゴリ「刊行物・文書目録・研究論文(PDF)・デジタルコレクション」ページに、「「岩沼市史収集資料」の記事一覧」のURLを掲載しました。

このたび、岩沼市民図書館に許可をいただき、「「岩沼市史収集資料」の記事一覧」のページURLを本ホームページに掲載させていただきました。各記事をクリックしていただくと資料目録をダウンロードできるようになっています。ぜひご活 […]

2024年7月22日 / 最終更新日 : 2024年10月22日 uehiro-admin-main 2024年度

ホームページをリニューアルしました

このたびホームページをリニューアルしました。 より見やすく、利用しやすくなるよう情報をまとめています。 とくに文書目録やデジタルコレクションなどが県ごと、文書群ごとに見つけやすくなっています。 これまで以上に多くの方にご […]

2024年7月16日 / 最終更新日 : 2024年7月16日 uehiro-admin-main 2024年度

「主な調査と研究プロジェクト」ページで、歴史資料学研究会の過去の開催記録を掲載しました。

部門では、およそ月1回のペースで歴史資料学研究会を開催しています。博物館学芸員・大学研究者・大学院生など、歴史資料に関わるさまざまな皆さまに研究報告をお願いし、議論を深めています。このたび、「主な調査と研究プロジェクト」 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 4
  • ページ 5
  • ページ 6
  • ページ 7
  • »
English top page
東北大学
東北アジア研究センター
東北アジア学術交流懇話会
東北大学史料館
東北大学埋蔵文化財調査室
歴史文化資料保全の大学・共同利用機関ネットワーク事業 東北大学拠点
宮城資料ネット

カテゴリー

  • コラム
  • 活動報告
    • 2012年度
    • 2013年度
    • 2014年度
    • 2015年度
    • 2016年度
    • 2017年度
    • 2018年度
    • 2019年度
    • 2020年度
    • 2021年度
    • 2022年度
    • 2023年度
    • 2024年度
    • 2025年度
  • お知らせ
リンク用バナー ダウンロード

東北大学東北アジア研究センター
上廣歴史資料学研究部門

〒980-8576
宮城県仙台市青葉区川内41
TEL:022-795-6084
uehiro(at)grp.tohoku.ac.jp
(at)は@に変更

Copyright © 東北大学東北アジア研究センター上廣歴史資料学研究部門 All Rights Reserved.

PAGE TOP