2025年4月22日 / 最終更新日 : 2025年4月22日 uehiro-admin-main 2025年度 着任のご挨拶(寺内由佳) 4月より着任いたしました寺内由佳です。 これまで研究活動をしながら、宇都宮共和大学やお茶の水女子大学で非常勤講師として教育に携わり、主に栃木県内の自治体が主催する市民大学講座や講演会の講師を務めてきました。 研究テーマの […]
2025年4月17日 / 最終更新日 : 2025年4月17日 uehiro-admin-main 2025年度 歴史資料学研究会第37回例会(5月19日)のお知らせ 歴史資料学研究会をオンライン形式にて開催いたします。 参加ご希望の方は下記URLにアクセスいただき、所定のフォームよりお申し込み下さい。 日 時:2025年5月19日(月)18:00~20:00 会 場:オンライン(Zo […]
2025年4月15日 / 最終更新日 : 2025年4月15日 uehiro-admin-main コラム コラム:漱石の主治医・森成麟造と考古学そして東北大学 (柳原敏昭) 1910年8月、静岡県修善寺温泉に療養中の夏目漱石(1867―1916)は大量吐血し、しばらく生死の境をさまよいます。文学史上、「修善寺の大患」と呼ばれるできごとです。このとき治療に当たったのが森成麟造(もりなりりんぞ […]
2025年4月11日 / 最終更新日 : 2025年4月11日 uehiro-admin-main 2025年度 白石市中央公民館:古文書解読講座(初級編)を開催いたします 白石市中央公民館で「古文書解読講座(初級編)」を開催いたします。初めて古文書について勉強をしてみようという方々を対象にしていますので、ご関心のある方はぜひご参加ください。 【令和7年度白石市中央公民館 古文書解読講座(初 […]
2025年4月2日 / 最終更新日 : 2025年4月15日 uehiro-admin-main コラム 白石市文化財調査報告書第66集『渡辺家文書Ⅶ~現況目録7~』を刊行、PDF公開を開始しました(荒武賢一朗) 2013年から調査を進めている白石市渡辺家文書について、このたび白石市教育委員会より 白石市文化財調査報告書第66集として『渡辺家文書Ⅶ~現況目録7~』が発刊されました。 このウェブサイトの「調査・研究」に、PDFファイ […]
2025年4月1日 / 最終更新日 : 2025年4月4日 uehiro-admin-main 2025年度 上廣歴史資料学研究部門のスタッフ異動について 本年3月31日付をもって竹原万雄助教が退任し、4月1日付で寺内由佳助教、石川光年学術研究員、鈴木詩織技術補佐員が着任いたしました。新たなメンバーとともに、引き続き歴史資料保全活動を展開してまいります。 部門スタッフ紹介 […]